2025.09.09
こんにちは!江戸っ子もんじゃです♪
まだまだ暑い日が続いてますが、みなさま体調はお変わりないでしょうか?
先日、上瞼たるみ切除を受けたので、ダウンタイムや経過などを共有できればなと思います☺️
執刀は院長の呂先生にお願いしました!
もともと埋没を2〜3回やっていたのですが、食い込みが浅い日があったり不安定だったので
思い切って切開を選択しました✨
術後の経過写真を共有します📷
術後は、内出血しやすい体質なこともあり5〜6日ほどは青紫色のまぶたでした。
腫れは2日目がピーク!
その後は、朝起きた時が1番腫れが強くて夕方ごろに少し落ち着いてきます。毎日その繰り返しですが、漢方と腫れ軽減の注射のおかげもあってか少しずつ引いてきました!
オペ翌日からメガネをかけて仕事してましたが、ダウンタイムは特に苦ではなかったです😊
術中は目の奥を引っ張られる感覚はありましたが痛みはほぼ感じず終わりました!
術後の痛みは当日1度鎮痛薬を内服しましたがそれ以降は問題なく過ごせました🕛
埋没を選択していた時は、切開のダウンタイムはしんどそうとか
大変そうなイメージを持ってましたが、実際やってみるとこんなものかぁという感じで、
これなら最初から切開すればよかったぁと少し思いました😂
まだ2ヶ月なので、傷もまだまだ綺麗になると思いますが
現時点でそんなに気にならずに過ごせてます👌
オペを受けて良かったなぁと毎日メイクをしながら思います💄
オペをする時は大きい小さいに関わらず、少なからず不安や迷いがあるものですよね。
みなさまのお悩みに真剣に向き合い、お気持ちに寄り添うことができるよう
努めていきたいと思います。
未来の自分に自信を持ち、笑顔が増えるように
スタッフ一同全力でサポートいたしますのでご安心ください☺️
本日もご来院を心よりお待ちしております🌈
この記事を書いた人
江戸っ子もんじゃ